以前の記事
2018年 11月
2018年 10月 2017年 10月 2013年 01月 2012年 04月 2012年 02月 2011年 11月 2011年 08月 2011年 07月 2011年 06月 2011年 05月 2011年 04月 2011年 02月 2011年 01月 2010年 12月 2010年 10月 2010年 08月 2010年 07月 2010年 06月 2010年 05月 2010年 04月 2010年 03月 2010年 02月 2010年 01月 2009年 12月 2009年 11月 2009年 10月 2009年 09月 2009年 08月 2009年 07月 2009年 05月 2009年 03月 2009年 02月 2009年 01月 2008年 12月 2008年 11月 2008年 10月 2008年 09月 2008年 08月 2008年 07月 2008年 04月 2008年 03月 2008年 02月 2008年 01月 2007年 12月 2007年 11月 2007年 08月 2007年 07月 2007年 06月 2007年 05月 2007年 04月 2007年 03月 2007年 02月 2007年 01月 2006年 12月 2006年 11月 2006年 10月 2006年 09月 2006年 08月 2006年 07月 2006年 06月 2006年 05月 2006年 04月 2006年 03月 2006年 02月 2006年 01月 2005年 12月 2005年 11月 2005年 10月 2005年 09月 2005年 08月 2005年 07月 2005年 06月 2005年 05月 2005年 04月 2005年 03月 2005年 02月 2005年 01月 2004年 12月 2004年 11月 2004年 10月 2004年 09月 2004年 08月 2004年 07月 2004年 06月 2004年 05月 2004年 04月 2004年 03月 2004年 02月 その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
2011年 07月 23日
月に1度くらい電源を入れる私のPC。
どんどん重くなっていくPC、 立ち上げに時間もかかるようになり、なおさら触らなくなってる。 お金払うから誰かPCのクリーンアップとか代わりにやってくれーーと言ってたら 夫がPCの中を整理整頓してくれました。;) もっぱらipad生活、子育て主婦にはベストなものではあるが、やはり限界はある。 フォトショップが使えない!ブログの画像アップができない。(私が知らないだけ?)のことで、いつもご無沙汰のブログ。 でも、ついこの間B.B.が1年と6ヶ月になったので、少しは記録を残したいです。 やっと髪の毛も伸びてきたな~と思ったら、毛先がめちゃ巻き巻きカールになり始め、 左利きの気配がなお濃くなっています。 これらをみて、私達が思うこと。 夫の弟に似てきた!! なんと面白いこと、夫は、直毛に右利き。 夫は、戸惑っています。 1才半を迎える週の夜中に、あ~ん~ と、声を出す。 これは、B.B.独自のサイン、プリーズです。 いつも左手を差し出して、あ~ん。 いつもなら、自分のベッドから後ろ向きにして、自力で出てきて私のところまで来るのに、 この日は、半泣き、時々プリーズの声とサイン。 抱いてみたら、明らかに体が熱い、暗闇の中で熱を測ると、39.xx ぱっとみて、39超えている。 あわてて脇にアイスをセットして一緒に添い寝をしたけど、朝まであまり変わらず。。 熱をあまり出さない子だったのに、なんとこの調子が1週間も続きました。 病院も2箇所。 満足できる答えは出ず、 あれ?ヒブと肺炎球菌接種しましたけ? なんてことを言われ、追加接種まで終わってるよーーーー しかし、そんな疑いがあるわけ?? と、めちゃくちゃ焦り始めました。 そんなこんなで、熱が下がった。やっと下がった。。と思ったら、上半身にかけ顔首と別人のように細かい発疹が出始め、その発疹をきっかけに、突発性発疹だったことに気づく。 インターネットってすごい。時には、お医者さんよりも頼れる。 ![]() そんな大変な1週間を乗り越え、B.B.はまた一回り大きくなりました。 全く何も食べず、一日3回、バナナだけをちょっと食べて1週間を乗り越えましたが、みるみる顔と背中、足が少し細くなっていくような、、感じがしてましたが、食べず熱ばかり出していながらも、成長していました。 体重:13kg 身長:85.5cm 足: 15cm 頭(帽子のサイズ):50cm 身長以外は先月と同じです。 84cmから伸びていました。痩せたわけではなく、伸びている。 すごい。 熱を出す前の週、目をつぶっているのではなく、寝ているのです。 通る人々、B.B.をみては笑う、みてみて~と言う、 気づくと、首をがっくんとしながらねんね。^^; 走り回って、お昼食べて、また走り回って、、そりゃ眠くなるよね。
by ex-paku
| 2011-07-23 06:52
| 子育て1y
|
Comments(0)
|
ファン申請 |
||